年越蕎麦
BIRDMOREでふぁいさんのフォーミュラその他諸々を買ったら、オマケで「年越蕎麦」が入ってた。粋だのぅ(*´艸`*)。
良かったねーふたりともお蕎麦大好きやから💕 明日食べようね(*´艸`*)<年越しちゃうんかい?!Σ( ̄▽ ̄;)ォィ
フォーミュラと一緒に是非とも買いたかった、浅型まんまカップ。四角いのはどうしても隅っこにフォーミュラが溜まってしまい、混ぜ混ぜや掃除がしにくく衛生面・栄養面で気になっておりました。浅型は約1日分くらいの量なので、ふぁいさん的には新しまんまがしょっちゅう食べられるし、無駄も無くなって執事も嬉しい。
早速セットしてみたら、水箱(半月・小)と奥行きが同じで、面一に揃っていい感じ。なので、主食まんまカップも大から小にこの際変更! 見た目も分量もいい感じ。
ふぁいさんには、まんまカップに爪先が引っ掛かる距離がとても大事! 指先の感覚で、何処に何があるのかちゃんと把握してるみたい。網1本分の隙間が空いただけで、オロオロしてました( ̄▽ ̄;)。
なので止まり木を網1本分前に出しました。ふぁいさんほっと一安心(*´艸`*)。
『待っててね止まり木』も買ってみた。
ホントはもっちのおもおも用に買った筈が、もっちは初めて見るものは完全NGなお子なので、案の定見えてないフリしてダッシュで逃げました( ̄▽ ̄;)。
ふぁいさんは流石! 滅多に嫌々しない子なので、今回もちょっとむずかっただけですぐ慣れて止まってくれましたヾ(*´∀`*)ノ。
そしておもおももいい感じ(*´艸`*)。
0コメント