2017年3月のふぁい
■2017.03.02. 他人の物は自分の物
袋にクッション詰め込んだなんちゃって枕の端を、一心不乱に破壊しようとするふぁいさん。
それ、執事のやけどね。
新聞紙ゲットして満足げに自慢するふぁいさん。
ぃや、それ、もっちゃんのやけどね……(゜д゜;)
■2017.03.09. ぬいとふぁい
ぬいぬいさんへっちゃらのふぁいさんと、ふぁいさんよりでっかいコンゴウさんのぬいぬい。もっちは怖がるけど、ふぁいさんは平気。見えてる見えてない関係なく、赤ちゃんの頃からふぁいはぬいによく登ってねんねしてましたw<既に大物
最初ぬいぬいさんにちょこっともたれてたみたい。ぬいさんのおなかの辺りに白い痕跡が…( ´艸`)
並んで気持ちよさ気にうとうとしてました。廊下からの風でちょっと寒いと思うけどなぁ。
■2017.03.10. ふぁいちゃん♪
ふぁいさんの白内障のお薬@グルタチオンが少なくなったので、中津動物病院に電話して郵送してもらいました。
執事は体幹機能障害で外出は車椅子ユーザーのため、最近健康診断は近所の友達に車を出してもらって手伝ってもらいます。なので、薬だけの時は来院しなくても郵送するから連絡どうぞと先生が言ってくださり、それからは郵送してもらっています。
今回もお願いしたら、宛名に「ふぁいちゃん」まで書いてもらって執事感激♪≧(´▽`)≦
更に切手もトリ仕様♪ 前回はタイハクオウムの切手♪ シール切手の小動物シリーズです。執事も思わず郵便局で買ってしまったよ♪ 中のお手紙もちゃんとふぁいちゃん宛でした。
もこちゃんも健康維持のために一緒にお薬飲ませてもらってるけどね(^^;;;;)
■2017.03.13. よくご存知で
一番温くて気持ちいい場所は、ふぁいさんがよくご存知で。程よく温風が当たり、いつもくるりんをユラユラさせながら、おめめとろとろでねんねしています。
縁側の爺さんみたい。
■2017.03.20. そして執事は途方に暮れる
そこ、執事の座椅子なんですけど……(^^;;;;)
そんなふぁいの眠りを妨げる者、例えもことも許さんっ!!
(ぃやいつももこは許してもらえてない気がするぞ(^^;;;;))
0コメント