それでも食べる
土曜日(12/22)頃かな?
帰宅するといつものまんまカップのところで、へたり込んでいたふぁいさん。最初はいつものように、まんましながら寝落ちしたのかと思いきや、どうやら左足に力が入らない様子。
これまたいつものように、おうちでイタズラしていたり何かして軽く捻挫したのかもと思い、2・3日様子を見ていたところ、痛がりはしないものの相変わらずひょこひょこと跳ねるようにして歩きます。とは言え結構しっかり歩くので、痛いわけではなく力入らない?
なので、いつものように踏ん張ってまんまカップの端に止まるのはちょっと難儀そうですが、ちょっとへしゃげながらももりもり食欲旺盛です。
止まり木の歩き方はひょこひょこしてますが、はしごもくちばしを使って上手によじ登るし、膝に乗せてもガシガシよじ登ってきて肩に止まるし、なんなんだコイツの行動力は?!?と思いつつ、年末なのでお医者さんに連れても行けず、本トリ大して痛がりもしないので、もう少し様子見してみます。
ふぁいさんは全体的に色んな事に対してざっくりした子なので、有難いと言えば有り難いけど、捻挫しても甘えたり遊んだりする方が優先順位がやたら高いらしく、じっとしてくれないのもちょっと困りものですσ(^_^;)。
0コメント