急すぎて着いていけない
先週土曜日、輸液をぶちゅーっとしてもらってから元気イッパイであったふぁいさん。
▼21日(火)朝:
順調に増量中。
執事外出直後、京都方面で地震があったようですが、ご覧の通り、ホームモニターで見たところ、お水飲んでまったり平然としておりました。地元は揺れてなかった様子ながら、遠く北陸方面の地震でも、何ぞ感じてパニックする時もあるのにね。
▼21日(火)夜:
執事留守中もしっかり食べてくれた様子。
▼22日(水)朝:
0.3gは夜中ぐっすりで食べてないだけのことで、これくらい減った内には入らん。
日中も結構動き回って、お水も飲んで、お利口さんです。
▼22日夜。
変わってないところを見ると、ちゃんと食べてたようです。
▼23日(木)朝:
しっかりキテます!! 66g超えた! このまま順調に増えてくれそうな感じ。
▼23日(木)夜:
んー、お昼食べた? 寝てました? まぁ許容範囲ではあるけど、折角増えてきてただけにちょっと肩透かし。
▼24日(木):
前日まで出せ出せと言うてはそそくさと手に乗ってきてたふぁいさん。朝からずっと寝てばっかりで、全然お手手に乗ってきません。なみなみになってるし、ちょっとしんどい?
とりあへず無理させたら可哀想なんで、この日は寝かしておいてやりました。たまに自分で降りてきてまんまプチプチしてたけど、直ぐにやめて定位置でおねむ。
結局、体重量れませんでした。
▼25日(金)9時半:
まぁこの程度ならまだ許容範囲かな。木曜日ずっと寝てた割には減ってないので、執事の見てない所ではちゃんと食べてたんかなぁという感じ。
やった筈なんですが…!
▼25日(金)14時半:
なんでなん?!?
この日も実は朝あまり機嫌よくなくて、ちょっと無理矢理に出しておもおもした後は、またおうちに帰しておねむでした。執事がお医者さんから帰ってきて量ってみたらこの状態…。
もうホンマ、大概にして( ≧Д≦)。高々4時間程度で何で急にそんな減るワケ?!?!
▼25日(金)16時半:
▼25日(金)17時半:
この日の外気温は既に27度。おうちの中も27度。もしかしてちょっと暑くてバテたんかなぁ(なワケでもないらしいが)とか思ってみたりして、御簾(w)を暫く上げておいたところ、定位置から降りてきてまんま食べ始めました。
ふぁいさん宅は遠赤外線ヒータだけて御簾降ろしたら34度になります。まぁ関係ないとは思うけど。ぶさいくちゃんにもなってなかったし。
結局ナニがなんなんか全く掴めず、いつも急減するので着いて行けてない執事です。
今の所本トリ意外とけろっとしてるし、毛艶もいいし声もしっかりしてるし(例の、掠れた高い声ではなく、しっかり太い声)、にゅんもするし歌いもするし。
このまま雲行き怪しくなっていきそうであれば、週明け中津に急行してまたぶちゅーしてもらいます。
やっぱり輸液パワー、凄いんやね。ファイトのふぁいさん、頑張ってくれー!
0コメント