2018.07.28 12:38執事が美味しく戴きましたぽてチン、1週間収穫しなかったらエライ事になってましたwもうぎゅうぎゅうに! 更にまた2つ新芽も出てきて、中堅ちゃんもしっかり軸が太くなりつつあります。古株3つは所狭しと葉を伸ばし、軸もいい感じにみちみちです。そんなしっかりぽてチンですが、うちの皇子たちにはあまり人気がなく、摘みたては手ずからはむはむ頬張ってくれますが、お持ち帰りしても食...
2018.07.21 12:23変わり身の術気温より、恐らく湿度が堪えるようで。風が久々に強かったので、室温30度・湿度59%の状態で除湿モードを止め窓を開けたところ、一気に湿度が3%上昇。室温はほぼ変わらず。で、またもこれですゎ↓
2018.07.15 12:31飛びほっぺ?『飛びほっぺ』とは、オカメのほっぺのオレンジの羽根が、季節的なホルモンバランスの崩れなどでほっぺからちょっとはみごして生える羽根のことを、オカメ界ではこう呼んでいます。
2018.07.15 12:27クーラー効果?<【!!】ぷんぷん画像あります>あまりの湿度の高さに耐えられず、昨日からとうとう除湿モードでクーラー点けた王国。まさかそのお陰? 今朝見たら、もっちのぷんぷんがすこぶる良い状態に一変しておりました。
2018.07.14 12:52今期初ぶさいくクーラー切った途端、これ↑ですゎ(^^;)翼がエライことになってます。仕舞い切れてません。ナゲット着けてます。ボディラインおかしいです既にインコじゃないです。室温31度は大したことないけど、湿度が70%を超えてたもんで、除湿モード28度でクーラー初運転です。今年はいい風吹かんなぁ…┐( ̄ヘ ̄)┌
2018.07.14 12:48なめらかつやつやなめらかつやつやな、ふぁいさんの背中。いいお天気のいい日差しに照らされ、それはそれは手触り良さ気に見事に艶々に煌いておりました。すべすべなでなでくんくんしたかったけど、一心不乱に幸せそうにお食事中だったので我慢しました。何よりも、お食事の邪魔されるのが一番怒りはるので(^^;;;;)
2018.07.10 14:50風浴び暑いとは言え、まだ扇風機で十分な大阪の夜。執事帰宅後、約3時間のぷりぷりタイムのうち半分くらい扇風機をかけています。 弱で。首振りでたまぁにふわっと来る風に、ふぁいさんなにやらむずむず。ぴゃっ!ってしちゃいました。ぃや単に、風にビックリしただけか?。そう言えばぽっちがよく風浴びしてたなぁ( ´艸`) もゎもゎになって、この時ばかりは首元く...